図書館ニュース図書館報「ぷらっつ☆篠崎」54号を配布中です!
【登録日: 2017年06月03日 】
6月1日より図書館報「ぷらっつ☆篠崎」54号を配布中です!
表紙は 地域密着型コラムの江戸川区まいにんぐ
「行船公園(2)自然動物園」です。
前回は行船公園内の「平成庭園」をご紹介しましたが
今回はワラビーやリスザル、プレーリードッグなどが暮らす
「自然動物園」を取材しました。
かわいい動物たちの写真も載っています!
見開きの特集ページは
「時 time is・・・」です。
6月10日の「時の日」にちなんで「時」をテーマにした本を選んでみました。
裏面の「そのメロディを魅せられて♪」では
『交響曲第101番「時計」』をご紹介しています。
図書館スタッフおすすめのコーナー
「スタッフのセレクション!」では、
料理研究家の小林カツ代さんの評伝『小林カツ代伝』です。
次号の特集は読書週間スペシャル・スタッフ全員参加企画です!
なお、ぷらっつ☆篠崎は次号より刊行頻度を変更します。
次回発行は10月1日を予定しております。
館内での配布のほか、WEB上でも公開しておりますので、こちらもどうぞ!
そして、ミニ特集コーナーの隣ではぷらっつ☆篠崎54号にて
ご紹介した本(篠崎所蔵の資料)を集めた展示コーナーを設けています。
大好評のぷらっつ本コーナー、今回もぜひご利用ください。
紙面では残念ながら掲載できませんでしたが、
スタッフが自然動物園で撮影した写真をご覧ください。

しっぽも器用につかう、アクロバティックなクモザル

頭にあるオレンジ色のツノが特徴のサイチョウ

3月中旬に生まれた赤ちゃんがとてもかわいいプレーリードッグ
日常では見られない動物を間近で見られる素敵なところでした。
皆様もぜひ!
表紙は 地域密着型コラムの江戸川区まいにんぐ
「行船公園(2)自然動物園」です。
前回は行船公園内の「平成庭園」をご紹介しましたが
今回はワラビーやリスザル、プレーリードッグなどが暮らす
「自然動物園」を取材しました。
かわいい動物たちの写真も載っています!
見開きの特集ページは
「時 time is・・・」です。
6月10日の「時の日」にちなんで「時」をテーマにした本を選んでみました。
裏面の「そのメロディを魅せられて♪」では
『交響曲第101番「時計」』をご紹介しています。
図書館スタッフおすすめのコーナー
「スタッフのセレクション!」では、
料理研究家の小林カツ代さんの評伝『小林カツ代伝』です。
次号の特集は読書週間スペシャル・スタッフ全員参加企画です!
なお、ぷらっつ☆篠崎は次号より刊行頻度を変更します。
次回発行は10月1日を予定しております。
館内での配布のほか、WEB上でも公開しておりますので、こちらもどうぞ!
そして、ミニ特集コーナーの隣ではぷらっつ☆篠崎54号にて
ご紹介した本(篠崎所蔵の資料)を集めた展示コーナーを設けています。
大好評のぷらっつ本コーナー、今回もぜひご利用ください。
紙面では残念ながら掲載できませんでしたが、
スタッフが自然動物園で撮影した写真をご覧ください。

しっぽも器用につかう、アクロバティックなクモザル

頭にあるオレンジ色のツノが特徴のサイチョウ

3月中旬に生まれた赤ちゃんがとてもかわいいプレーリードッグ
日常では見られない動物を間近で見られる素敵なところでした。
皆様もぜひ!