展示子ども読書週間特別展示「いつもいっしょ ~本のある生活~」
【登録日: 2014年04月23日 】
本日は
「子ども読書の日」
です!
『子どもの読書活動の推進に関する法律』が
平成13年12月に公布・施行され、それに伴い
4月23日が「子ども読書の日」となりました!
そして、本日から5月12日までが「子ども読書週間」
となります。江戸川区では中央図書館など、各図書館で
関連展示やイベントを行っています。
篠崎図書館も児童コーナーはありませんが、ティーンズ
コーナーはありますので、そこで
「いつもいっしょ~本のある生活~」
と題して特別展示を行っています。

机の上では、ブックガイドの展示を行っています。
ブックガイドを読んで、気になった本があったら
検索機で調べたり、スタッフに聞いて下さい。
新しいジャンルに挑戦して、自分の世界を
広げましょう!

また、棚の展示コーナーでは、江戸川区のティーンズ向け
広報誌「ぐるぐるぐる&パタパタペーパーのイチオシ!
コーナー」で篠崎図書館が一押しした本を紹介しています。
今まで紹介した本が揃っています。

ティーンズの方はもちろん、大人の方も一度
お立ち寄り下さい。きっと、ブックガイドを見ると
あなたに合う一冊が見つかるはずです。。
「子ども読書の日」
です!
『子どもの読書活動の推進に関する法律』が
平成13年12月に公布・施行され、それに伴い
4月23日が「子ども読書の日」となりました!
そして、本日から5月12日までが「子ども読書週間」
となります。江戸川区では中央図書館など、各図書館で
関連展示やイベントを行っています。
篠崎図書館も児童コーナーはありませんが、ティーンズ
コーナーはありますので、そこで
「いつもいっしょ~本のある生活~」
と題して特別展示を行っています。

机の上では、ブックガイドの展示を行っています。
ブックガイドを読んで、気になった本があったら
検索機で調べたり、スタッフに聞いて下さい。
新しいジャンルに挑戦して、自分の世界を
広げましょう!

また、棚の展示コーナーでは、江戸川区のティーンズ向け
広報誌「ぐるぐるぐる&パタパタペーパーのイチオシ!
コーナー」で篠崎図書館が一押しした本を紹介しています。
今まで紹介した本が揃っています。

ティーンズの方はもちろん、大人の方も一度
お立ち寄り下さい。きっと、ブックガイドを見ると
あなたに合う一冊が見つかるはずです。。