展示夏の書架展示のご案内 パート7
【登録日: 2015年08月13日 】
海や山、旅行にバーベキュー。
夏休みはわくわくすることがいっぱいです。
本日は“わくわく”を
テーマにした3つの展示をご紹介します。
一つめは7番棚B側で行っている、そのものずばり
「わくわく」
です。
ギラギラ太陽の下、親子で、カップルで、友人同士で楽しく
遊べる場所といえば、海水浴場やプール、遊園地などありますが、
動物園や水族館もみんなでわいわいと楽しく遊べる場所です!
そこで、動物園や水族館に関する本を集め、展示しています。
これらの本をきっかけに、さっそく動物園や水族館へ行って
みてはいかがでしょうか。

二つめは、10番棚A側で行っている
「わくわくアウトドアクッキング」
です。
夏本番、お休みにキャンプをされる方も多いと思います。
そこで、屋外ならではの野趣あふれる調理法を紹介した本を展示
しています。

カレーやバーベキューばかりではない、アウトドアクッキングの
魅力を感じてください。
3つめは番外編、2番棚B側で行っている
「わくわく鉄砲伝来」
です。
天文12年8月25日に日本に初めて鉄砲が伝えられたといわれて
います。その記念日にちなんで、鉄砲や鉄砲にまつわる出来事に
関する本を集めて展示します。

きっと昔の戦国武将たちは、この新しい武器にわくわくしただろうと
いうことで、このタイトルにしました。
図書館の本を利用して、わくわくの夏を
エンジョイしてください。
夏休みはわくわくすることがいっぱいです。
本日は“わくわく”を
テーマにした3つの展示をご紹介します。
一つめは7番棚B側で行っている、そのものずばり
「わくわく」
です。
ギラギラ太陽の下、親子で、カップルで、友人同士で楽しく
遊べる場所といえば、海水浴場やプール、遊園地などありますが、
動物園や水族館もみんなでわいわいと楽しく遊べる場所です!
そこで、動物園や水族館に関する本を集め、展示しています。
これらの本をきっかけに、さっそく動物園や水族館へ行って
みてはいかがでしょうか。

二つめは、10番棚A側で行っている
「わくわくアウトドアクッキング」
です。
夏本番、お休みにキャンプをされる方も多いと思います。
そこで、屋外ならではの野趣あふれる調理法を紹介した本を展示
しています。

カレーやバーベキューばかりではない、アウトドアクッキングの
魅力を感じてください。
3つめは番外編、2番棚B側で行っている
「わくわく鉄砲伝来」
です。
天文12年8月25日に日本に初めて鉄砲が伝えられたといわれて
います。その記念日にちなんで、鉄砲や鉄砲にまつわる出来事に
関する本を集めて展示します。

きっと昔の戦国武将たちは、この新しい武器にわくわくしただろうと
いうことで、このタイトルにしました。
図書館の本を利用して、わくわくの夏を
エンジョイしてください。