イベントブラインドサッカー講演会受付開始!
【登録日: 2015年11月15日 】
いよいよ
12月13日(日)開催の講演会
「ブラインドサッカーを知ろう」の
受付が始まりました!
館内入口そばにはブラインドサッカー特設コーナーを設置しました。

ディスプレイでは、2014年に行われた
世界選手権(4年に一度開催されるブラインドサッカー最高峰の大会)の
日本戦ダイジェストの映像をご覧いただけます。

講師をつとめていただく葭原さんは、現役のブラインドサッカー選手。
パラリンピックの自転車競技の金メダリストであり、
ブラインドサッカー元日本代表経験もあるという
まさにトップアスリートと呼ぶべき方。
(葭原さんについて&図書館スタッフのブラサカ体験記は
こちらのブログをご覧下さい)
先日のリオパラリンピック予選は多くのメディアに取り上げられ、
競技の面白さに一層の注目が集まっているスポーツです。
そんなブラインドサッカーの魅力について、
現役選手から生の声を聞ける貴重な機会です。
参加申し込みは図書館カウンターまたは
お電話(03-3670-9102)でも承っております。
多くの方のご参加をお待ちしております!!
「ブラインドサッカーを知ろう」ポスター
(pdfが開きます)
12月13日(日)開催の講演会
「ブラインドサッカーを知ろう」の
受付が始まりました!
館内入口そばにはブラインドサッカー特設コーナーを設置しました。

ディスプレイでは、2014年に行われた
世界選手権(4年に一度開催されるブラインドサッカー最高峰の大会)の
日本戦ダイジェストの映像をご覧いただけます。

講師をつとめていただく葭原さんは、現役のブラインドサッカー選手。
パラリンピックの自転車競技の金メダリストであり、
ブラインドサッカー元日本代表経験もあるという
まさにトップアスリートと呼ぶべき方。
(葭原さんについて&図書館スタッフのブラサカ体験記は
こちらのブログをご覧下さい)
先日のリオパラリンピック予選は多くのメディアに取り上げられ、
競技の面白さに一層の注目が集まっているスポーツです。
そんなブラインドサッカーの魅力について、
現役選手から生の声を聞ける貴重な機会です。
参加申し込みは図書館カウンターまたは
お電話(03-3670-9102)でも承っております。
多くの方のご参加をお待ちしております!!
「ブラインドサッカーを知ろう」ポスター
(pdfが開きます)