展示書架展示「看護するということ。」
【登録日: 2016年05月10日 】
本日は8番棚A側の医学の棚で行っている
書架展示
「看護するということ。」
をご紹介します。

元祖・白衣の天使といわれているナイチンゲールの誕生日(1820年5月20日)にちなみ、5月20日は看護の日と制定されています。
看護とは「傷病者に手当てをしたり、その世話をしたりすること」(『広辞苑・第六版』より)。
家庭生活でも家族の看護をする機会があると思います。
そうなったときに参考になるような看護に関する本を展示します。
書架展示
「看護するということ。」
をご紹介します。

元祖・白衣の天使といわれているナイチンゲールの誕生日(1820年5月20日)にちなみ、5月20日は看護の日と制定されています。
看護とは「傷病者に手当てをしたり、その世話をしたりすること」(『広辞苑・第六版』より)。
家庭生活でも家族の看護をする機会があると思います。
そうなったときに参考になるような看護に関する本を展示します。