地元情報篠崎のアジサイ
【登録日: 2011年06月11日 】
梅雨時の晴れ間を縫って
篠崎公園でアジサイを探してみました。
まだまだ梅雨は始まったばかりですが、
早く咲く種類のアジサイは見事な花を咲かせていますよ!

こちらは赤色も青色も・・酸性?アルカリ性?

満開ですね

たくさんの種類が植えられているので、
いろんなアジサイを楽しめますね(写真は全て10日撮影)
管理センターの方には植樹中のものもあり
まだまだこれからが見ごろになりそうです。
『日本のアジサイ図鑑』柏書房(R627ニ)には
香りを楽しむことができる品種や、
壁面緑化へ利用できるアジサイ科の「イワガラミ」という
品種も今後の利用の期待もこめて紹介されています。
本当にたくさんの種類があるのです!
梅雨のじめじめした暑さを一時
忘れさせてくれる“紫陽花”(この漢字もイイですねぇ)
これからのうっとおしい雨の日にこそ
お出掛けのきっかけになってくれれば、と思いました。
篠崎公園でアジサイを探してみました。
まだまだ梅雨は始まったばかりですが、
早く咲く種類のアジサイは見事な花を咲かせていますよ!

こちらは赤色も青色も・・酸性?アルカリ性?

満開ですね

たくさんの種類が植えられているので、
いろんなアジサイを楽しめますね(写真は全て10日撮影)
管理センターの方には植樹中のものもあり
まだまだこれからが見ごろになりそうです。
『日本のアジサイ図鑑』柏書房(R627ニ)には
香りを楽しむことができる品種や、
壁面緑化へ利用できるアジサイ科の「イワガラミ」という
品種も今後の利用の期待もこめて紹介されています。
本当にたくさんの種類があるのです!
梅雨のじめじめした暑さを一時
忘れさせてくれる“紫陽花”(この漢字もイイですねぇ)
これからのうっとおしい雨の日にこそ
お出掛けのきっかけになってくれれば、と思いました。