展示大特集「時代小説を愉しむために」
【登録日: 2012年10月01日 】
10月に入ってますます秋を感じるようになりましたね。
本日、ご紹介するのは入り口付近で行っている
大特集「時代小説を愉しむために」
です。

図書館で老若男女問わず貸出される時代小説。
様々なシリーズがある時代小説。その世界観を理解すれば、
もっと愉しく読むことができるはずです。
今回の展示では、時代小説の舞台となっている江戸を
中心に、歴史、風俗、人物、地図など、様々な分野の
副読本を紹介しています。
展示の様子↓

折り紙や紅葉を配置して、秋を感じる和の展示になって
います。

「居眠り磐音 江戸草紙」「みをつくし料理帖」など
人気シリーズのチェックリストも配布しています。
時代小説を読む方はもちろん、読まない方も江戸通に
なれますのでご来館の際はお立ち寄り下さい。
本日、ご紹介するのは入り口付近で行っている
大特集「時代小説を愉しむために」
です。

図書館で老若男女問わず貸出される時代小説。
様々なシリーズがある時代小説。その世界観を理解すれば、
もっと愉しく読むことができるはずです。
今回の展示では、時代小説の舞台となっている江戸を
中心に、歴史、風俗、人物、地図など、様々な分野の
副読本を紹介しています。
展示の様子↓

折り紙や紅葉を配置して、秋を感じる和の展示になって
います。

「居眠り磐音 江戸草紙」「みをつくし料理帖」など
人気シリーズのチェックリストも配布しています。
時代小説を読む方はもちろん、読まない方も江戸通に
なれますのでご来館の際はお立ち寄り下さい。