展示ミニ特集「読書週間関連企画 図書館日和。」
【登録日: 2012年11月03日 】
ミニ特集コーナーでは
「読書週間関連企画 図書館日和。」
を実施中です。
普段、ミニ特集の展示期間は2週間ですが、
読書週間関連企画ということで1カ月間の
展示となります。
展示の内容も6種類と盛りだくさん。

詳細は、まず1つ目は館内で実施している
「引っ込み思案な本たち ~篠崎図書館で出合う
100の本~」のマップとリストを掲示し、
携帯用のマップを配布をしています。
2つ目は、「図書館に関する本と図書館が出てくる本」
の展示です。

その名の通り、図書館の使い方やガイドなどの
図書館の関連本や図書館が出てくる小説を展示しています。
3つ目は「篠崎図書館インフォメーション。」
図書館ツアーのチラシやデータベースのご案内を配布
しています。
4つ目は、「図書館報ぷらっつ☆篠崎」読書週間関連企画
特別号。「篠崎図書館を使いたおす!総集編」です。
ぷらっつ☆篠崎で7回に渡って掲載してきた
「篠崎図書館を使いたおす!」を再編集したものを配布
しています。
5つ目は、「ぷらっつ☆篠崎26号で紹介した本。」の
展示です。
これは、10月後半のミニ特集からの継続で
「この人物に惚れた!」というテーマで、篠崎図書館
スタッフが選んだ本を展示しています。
そして、最後は目玉企画「ぷらっつ☆篠崎全部だし。」
です。

「図書館報☆ぷらっつ篠崎」を創刊号から、最新の26号
まで配布しています。
ぷらっつ☆篠崎の紙面の変化を楽しんで下さい。
長くなりましたが、「図書館」を使い、味わっていただく
内容になっています。
スペシャルなミニ特集展示。ご来館の際は、是非とも
お立ち寄り下さい。楽しめること間違いなしです。
「読書週間関連企画 図書館日和。」
を実施中です。
普段、ミニ特集の展示期間は2週間ですが、
読書週間関連企画ということで1カ月間の
展示となります。
展示の内容も6種類と盛りだくさん。

詳細は、まず1つ目は館内で実施している
「引っ込み思案な本たち ~篠崎図書館で出合う
100の本~」のマップとリストを掲示し、
携帯用のマップを配布をしています。
2つ目は、「図書館に関する本と図書館が出てくる本」
の展示です。

その名の通り、図書館の使い方やガイドなどの
図書館の関連本や図書館が出てくる小説を展示しています。
3つ目は「篠崎図書館インフォメーション。」
図書館ツアーのチラシやデータベースのご案内を配布
しています。
4つ目は、「図書館報ぷらっつ☆篠崎」読書週間関連企画
特別号。「篠崎図書館を使いたおす!総集編」です。
ぷらっつ☆篠崎で7回に渡って掲載してきた
「篠崎図書館を使いたおす!」を再編集したものを配布
しています。
5つ目は、「ぷらっつ☆篠崎26号で紹介した本。」の
展示です。
これは、10月後半のミニ特集からの継続で
「この人物に惚れた!」というテーマで、篠崎図書館
スタッフが選んだ本を展示しています。
そして、最後は目玉企画「ぷらっつ☆篠崎全部だし。」
です。

「図書館報☆ぷらっつ篠崎」を創刊号から、最新の26号
まで配布しています。
ぷらっつ☆篠崎の紙面の変化を楽しんで下さい。
長くなりましたが、「図書館」を使い、味わっていただく
内容になっています。
スペシャルなミニ特集展示。ご来館の際は、是非とも
お立ち寄り下さい。楽しめること間違いなしです。