HOME 文化プラザブログ 篠崎第五小学校三年生のみなさんの御来訪 企画展示/関連イベント 2009年08月28日 篠崎第五小学校三年生のみなさんの御来訪 今日は篠崎第五小学校三年生の80名が、金魚百景を見学にいらっしゃいました。 まずは、講義室で、「江戸川区と金魚」のビデオ映像をみていただきました。 小さな金魚が数多く写ると「おーーーっ」という歓声があがったりして、とても真剣に見ていただけました。 後半は、金魚のスケッチです。 動かない絵をスケッチをしているお友達もいました。 どうかまた来てくださいね。 記事をSNSで共有 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 前のページ 次のページ 一覧へ戻る
企画展示/関連イベント 2009年08月28日 篠崎第五小学校三年生のみなさんの御来訪 今日は篠崎第五小学校三年生の80名が、金魚百景を見学にいらっしゃいました。 まずは、講義室で、「江戸川区と金魚」のビデオ映像をみていただきました。 小さな金魚が数多く写ると「おーーーっ」という歓声があがったりして、とても真剣に見ていただけました。 後半は、金魚のスケッチです。 動かない絵をスケッチをしているお友達もいました。 どうかまた来てくださいね。 記事をSNSで共有 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 前のページ 次のページ 一覧へ戻る
企画展示/関連イベント 2009年08月28日 篠崎第五小学校三年生のみなさんの御来訪 今日は篠崎第五小学校三年生の80名が、金魚百景を見学にいらっしゃいました。 まずは、講義室で、「江戸川区と金魚」のビデオ映像をみていただきました。 小さな金魚が数多く写ると「おーーーっ」という歓声があがったりして、とても真剣に見ていただけました。 後半は、金魚のスケッチです。 動かない絵をスケッチをしているお友達もいました。 どうかまた来てくださいね。 記事をSNSで共有 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 前のページ 次のページ 一覧へ戻る