
企画展示/関連イベント 2012年04月30日 いすみ鉄道公募社長奮闘記 講演会 開催しました~!
本日午後2時から当館講義室にて開催されました、 「いすみ鉄道公募社長奮闘記」講演会ですが、
大盛況のうちに終了いたしました。
本日ご講義いただいたのは、いすみ鉄道株式会社 鳥塚亮社長。
もともとは航空業界にいらした、 異色の経歴をお持ちです。
長年趣味として鉄道ファンだった鳥塚社長ですが、 2009年に同社に就任されました。
以来、様々なアイデアでいすみ鉄道を見事に 黒字経営に立て直されました。
熱弁を奮う、鳥塚社長! 引き込まれる見事な講演でした。
鉄道への情熱、郷土愛、地元の人や鉄道ファンとの つながりを大切にされた鳥塚社長のお話に
会場のみなさんも聞き入っておられました。
鉄道を単なる輸送手段から地域の活性化のための 「ブランド」にまで高めた様々なアイデアに
時折拍手や歓声が上がりました。
ムーミン列車の企画や電車の日替わりヘッドマーク、 マニア向け「撮影会」、
一日限定4個の「伊勢エビ弁当」の販売や 「枕木オーナー制度」など、 おもわずいすみ鉄道に乗ってみたい!
と 心ひかれる企画が満載でした。
「自分がお客さんだったら?」顧客目線で、 また鉄道ファンにもうったえかける、鉄道ビジネス。
好きでないとできない、と繰り返す社長の目に、 真剣な熱意を感じました。
質疑応答も含めてたっぷり1時間半、
いすみ鉄道・鳥塚社長の見事な奮闘記に
会場も湧きあがりました。
「『何もない』がある」、日本の里山の原風景のわかる方は、 ぜひ、いすみ鉄道にお出かけくださいませ。
会場にお越しいただきましたみなさま、 そして鳥塚社長に改めまして厚く御礼申し上げます。
5月・6月も複数のギャラリーイベントを開催いたしますので、 ぜひお誘い合わせの上ご参加くださいませ!