
企画展示/関連イベント 2013年03月16日 ギャラリーイベント「手塚眞氏トークライブ」開催致しました
現在開催中の第19回企画展示 「日本マンガの母系
手塚治虫の仕事」 ギャラリーイベント
「手塚眞氏トークライブ②」を開催致しました。
第1回目は2月23日(土)に開催。
「日本のマンガ、アニメがクールなワケ」について講演をしていただきました。
今回のテーマは「手塚治虫がカルチャーを変えた」。
手塚治虫氏のご子息・眞氏の視点で、父・治虫氏の軌跡について
お話を頂きました。
「マンガ=子どものもの、マンガばかり読んでいるとバカになる」と言った
世間の偏見・見方を変えさせ、マンガ家・マンガ会の地位を向上させた手塚氏。
その為にはどんなに忙しくても、依頼があれば 万国博覧会開催など社会的活動に携ったり、
講演会を開催したり、テレビに出演したりなど… 積極的に活動をされたそうです。
今やマンガ=国際語となる程まで地位向上、社会的にも認められた マンガ、アニメ。
その為には、手塚氏の何十年にも及ぶ活動があってこそ…!
そんなお話を交え、家族旅行のお話や、その時の楽しいエピソードなど
治虫氏の温かい人柄が現れるエピソードをたっぷり1時間お話頂きました。
会場には第1回目と同じ聴講者の方が多くいらっしゃり、
手塚マンガへの熱心な想いを感じ取りました。
小学生の男の子達も熱心に聴講していました…!!
手塚眞様、ご来場頂きました皆さま、本日は誠に有難うございました。
次回のイベントは、「アフレコ体験②」を予定しております。
こちらは、ご好評につき受付初日で定員に達しております。
第19回企画展示もいよいよ3月29日(金)で終了となります。
まだご覧になっていない方、既にご覧になった方も
是非貴重な直筆原画・セル画などをご覧にお越し下さい。
ご来場お待ちしております。