
イベント 2014年04月12日 『トークイベント 荒川をみんなの「里川」に!』を開催いたしました!
皆さん、こんにちは。
今日は、第23回企画展示『荒川百年物語』の
イベントとして トークショーを開催いたしました。
語り手は、 高木嘉雄さん(江戸川区子ども未来館)、
佐藤正兵さん(荒川クリーンエイド・フォーラム)、
中嶋美南子さん(下平井水辺の楽校)です。
荒川は、百年前に人の手で掘られた人工の川でありますが、
自然が再生されるようにと、ゴミ拾いやごみの調査、
草刈りなどの活動をしていらっしゃいます。
活動の成果として、植物が増え、鳥が棲息しています。
また貝や魚を取ったり、観察したりと、
子どもたちが遊べる教室の開催も行っています。
生物も見せていただきました。
荒川が、皆さんに親しみやすい川となるように
未来に向けてのお話もしていただきました。
語り手の高木さん、佐藤さん、中嶋さん、
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。