
イベント 2016年08月04日 夏休み企画 『親子で楽しくプリザーブドフラワー』
梅雨が明け、夏の日差しが一段と強い夏休みに入りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、夏休み企画『親子で楽しくプリザーブドフラワー』を開催いたし ました。
2014年から開催されております玉城秀美先生のプリザーブドフラワーは、
先生の丁寧なご指導が好評で毎回大人気の講座です。
今回は夏休み企画ということで、初の親子参加型の講座となりました。
プリザーブドフラワーは生花に保存液と着色料を加工したもので鮮やかな
色感のまま数年間保存できるので、出来上がった作品を長期間楽しめます。
玉城先生のプリザーブドフラワー講座では、毎回、この加工済の花や葉を
ご用意いただいていますので、ご参加の皆様には、少しの下準備ののち、
お花のアレンジをお楽しみいただけます。
・§・§・・ 本日のお花盛り合わせのメニュー ・・§・§・
~3種類のメインのお花たち~
バラとカーネーションはお好きな色を選んで
白い造花とともに
~メインを囲む2種類のお花は~
アジサイとカスミ草も数種類の色から組み合わせて
~アクセントには2種の小さくて丸い・・・~
緑色のエリンジュームと
赤色か紫色のベリーピックをお好みで
~脇を固める葉っぱも3種類~
カップの後方には3枚の大きな葉のアイビーを
そして明るい黄緑色のラスカスを数本
ワラビーの長い葉をポイントに
~仕上げには~
光沢のある赤か青の飾りリボンを
カップ後方のアイビーに添えて
白いカップに素敵なお花の盛り合わせを完成させた後、お子様と完成作品を前に、あちらこちらで記念写真をとるシャッター音が!!
今回は、出来上がった作品を飾るクリアーケースもお付けしました。
夏休みの自由研究として、また、親子で作った作品はこの夏休みの素敵な思い出の一つになったことでしょう。
玉城秀美先生、ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。


