
イベント 2016年12月17日 フラワ-アレンジメント講座『手作りお正月飾り』を開催しました。
今年も残りわずかとなりまして、お正月を迎えるのが
待ち遠し季節となりました。
今日は、フラワ-アレンジメント講座「手作りお正月飾り」
を開催いたしました。
講師の先生はフラワ-デザイナ-の宇田川寿恵先生です。
当初の定員は25名でしたが、申込み翌々日に
達っしました。その後キャンセル待ちの電話も
多くかかってきましたので、急きょ、定員を30名
に増やしての開催となりました。
今回の作品はお正月のしめなわです。花は胡蝶蘭を
使いました。胡蝶蘭は幸福が飛んでくるという花言葉
があります。他の材料として、赤松、南天、水ひき
しめなわ、ワイヤーを使いました。
作業をする前にお隣同士で、挨拶をして、コミュニケーションを
とり、リラックスした雰囲気になりました。
宇田川先生は、介護福祉士の資格を生かし、福祉施設教えて
いる経験があるので、とても親切な教え方で受講者に好評でした
全員、素敵な作品完成させて、家にお持ち帰られました。
楽しかったとの感想を14人の方から頂きました。
<参加いただいた生徒さんの作品です>
宇田川先生、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。


