
企画展示/関連イベント 2010年05月23日 鹿壱神輿見学ツアー無事終了!
昨日5月22日(土)、鹿骨4丁目の 「鹿島神社」境内にて、「鹿壱神輿見学ツアー」が
開催されました。
講師の中代さんにはお神輿の彫刻のそれぞれの意味や、 物語、
またお神輿がもたらす地域活性の効果など たくさんのことをお話頂きました。
参加者の皆様からも、鹿骨の歴史やお神輿についての
知識がわかり大変よかった、という声や、 実際にお神輿がお祭りで担がれる姿を
是非みてみたい、 という感想を多く頂戴しました。
また普段は公開されることのない土蔵の中にも 入れて頂き、お神輿を間近に
みることができました。
このような貴重な機会を設けて頂きました、 中代さんをはじめ鹿壱神輿保存会の皆様、
すべての関係者の方々に、この場をお借りして厚く 御礼申し上げます。
当日の写真をご覧ください。
湿度調整も考慮に入れ設計された土蔵の中。
見事な彫刻!まだ木の香りも漂っていました。
講師の中代さんと未来の「担ぎ手」たち!