展示書架展示「時代は変わる ~特集 1960年代~」
【登録日: 2016年10月18日 】
10月13日にノーベル文学賞が発表されました。
今回の受賞者は1962年にレコードデビューしたボブ・ディラン。
この発表に驚いた方も多かったのではないでしょうか。
今日はノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランに関する展示
「時代は変わる ~特集 1960年代~」をご紹介します。

「風に吹かれて」、「時代は変わる」、「ミスター・タンブリン・マン」、
「ライク・ア・ローリング・ストーン」、「見張塔からずっと」などなど、
これらの有名な曲は60年代に発表されていて、いまもなお多くの人々に
感動を与え続けています。
今回は、これらの名曲の生まれた60年代にスポットを当て、
この時代に活躍したミュージシャンのCDを展示します。ディランの
「時代は変わる」が歌われたのと同じ時代の音楽を聴いて、1960年代を
耳で感じましょう!

また篠崎図書館ではディランのCDや本も所蔵しています。
所蔵リストも展示していますので是非参考にしてください。

今回の受賞者は1962年にレコードデビューしたボブ・ディラン。
この発表に驚いた方も多かったのではないでしょうか。
今日はノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランに関する展示
「時代は変わる ~特集 1960年代~」をご紹介します。

「風に吹かれて」、「時代は変わる」、「ミスター・タンブリン・マン」、
「ライク・ア・ローリング・ストーン」、「見張塔からずっと」などなど、
これらの有名な曲は60年代に発表されていて、いまもなお多くの人々に
感動を与え続けています。
今回は、これらの名曲の生まれた60年代にスポットを当て、
この時代に活躍したミュージシャンのCDを展示します。ディランの
「時代は変わる」が歌われたのと同じ時代の音楽を聴いて、1960年代を
耳で感じましょう!

また篠崎図書館ではディランのCDや本も所蔵しています。
所蔵リストも展示していますので是非参考にしてください。
