イベントライブラシネマ篠崎 ~大人のための映画会(第30回)~ 「博士の異常な愛情」
【登録日: 2013年06月16日 】
大人のための映画会「ライブラシネマ篠崎」
を開催しました。
ライブらシネマ篠崎は、2008年11月の第1回
開催以来、本日で30回目となります。
記念すべき本日の上映作品は「博士の異常な愛情」です。
映画のあらすじは以下の通りです。
時は冷戦の真っ只中。アメリカの戦略空軍基地司令官
リッパー将軍が突然発狂、ソ連への水爆攻撃を命令する。
ところがソ連が保有している核の自爆装置は、水爆攻撃を
受けると10ヶ月以内に全世界を破滅させてしまうと判明
する・・・。
「冷戦」、「核戦争」を皮肉った巨匠キューブリックに
よるブラック・コメディです。

スタッフによる解説は上映前と上映後に行いました。
上映前の解説は、作品と出演者に軽く触れ、
上映後の解説では、核戦争の一歩手前まで迫った
「キューバ危機」についての解説でした。

本日の作品は核の脅威を描いた作品なので、
色々と考えさせられました。
本当に核兵器は恐ろしいです。
次回の上映会は8月11日の日曜日です。
上映作品は1965年にアメリカで制作された
ウィリアム・ワイラー監督の「コレクター」を
予定しています。
皆様のご来場お待ちしています。
を開催しました。
ライブらシネマ篠崎は、2008年11月の第1回
開催以来、本日で30回目となります。
記念すべき本日の上映作品は「博士の異常な愛情」です。
映画のあらすじは以下の通りです。
時は冷戦の真っ只中。アメリカの戦略空軍基地司令官
リッパー将軍が突然発狂、ソ連への水爆攻撃を命令する。
ところがソ連が保有している核の自爆装置は、水爆攻撃を
受けると10ヶ月以内に全世界を破滅させてしまうと判明
する・・・。
「冷戦」、「核戦争」を皮肉った巨匠キューブリックに
よるブラック・コメディです。

スタッフによる解説は上映前と上映後に行いました。
上映前の解説は、作品と出演者に軽く触れ、
上映後の解説では、核戦争の一歩手前まで迫った
「キューバ危機」についての解説でした。

本日の作品は核の脅威を描いた作品なので、
色々と考えさせられました。
本当に核兵器は恐ろしいです。
次回の上映会は8月11日の日曜日です。
上映作品は1965年にアメリカで制作された
ウィリアム・ワイラー監督の「コレクター」を
予定しています。
皆様のご来場お待ちしています。