展示ミニ特集「紀行文でぶらり旅」
【登録日: 2015年05月16日 】
326年前の5月16日に、松尾芭蕉は「おくのほそ道」へ
の旅へと出立しました。それを記念して1988年に
「旅の日」が制定されました。
そんな「旅の日」にちなんで、5月後半のミニ特集のテーマは
「紀行文でぶらり旅」
です。
本展示では「おくの細道」はもちろん、様々な紀行文や
旅行記を集めて展示しています。

「おくの細道」のように、300年以上も前の旅の途上での
出来事や所感を、書物を通じて現代の私達も知ることができる
ことは、とても素晴らしいことだと思います。
訪れた地で何を見、どう感じたのか、紀行文を読んで著者と
共に旅した気分になってみませんか。
の旅へと出立しました。それを記念して1988年に
「旅の日」が制定されました。
そんな「旅の日」にちなんで、5月後半のミニ特集のテーマは
「紀行文でぶらり旅」
です。

本展示では「おくの細道」はもちろん、様々な紀行文や
旅行記を集めて展示しています。

「おくの細道」のように、300年以上も前の旅の途上での
出来事や所感を、書物を通じて現代の私達も知ることができる
ことは、とても素晴らしいことだと思います。
訪れた地で何を見、どう感じたのか、紀行文を読んで著者と
共に旅した気分になってみませんか。