
企画展示/関連イベント 2014年06月01日 『クロベンケイガニを釣ってみよう!2回目』を開催いたしました!
皆さん、こんにちは。
今日は気温も上がって暑い日になりました。
荒川から、しのざき文化プラザにようこそ!カニさんたち♪
今日は、クロベンケイガニとアカベンケイガニもいますよ~。
4月26日に行われた1回目同様、この2回目も申し込み開始から
数分で受付が終了してしまう大人気ぶり。
申し込みできなかった皆さん、本当にごめんなさい。
本日も、中土手に自然を戻す市民の会の佐藤さんと
下平井水辺の楽校の中嶋さんのご指導で、スタート!
家での飼い方、餌のつけ方など、お話いただきました。
荒川でのクロベンケイガニ釣りのエピソードは貴重なお話です!
子どもたちはもちろんのこと、大人の方も集中して釣っていらっしゃいました。
1回目よりも、大きなカニがいっぱいでしたよ~。
大きさも年齢もまちまちで、自然で生きてるって感じがしますね。
順番待ちの皆さんには、現在開催中の企画展示『荒川百年物語』を
ナビゲーターと一緒に見学していただきました。
荒川のクイズ、出来たかな? ご指導くださった、佐藤さん、中嶋さん、
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
『荒川百年物語』の展示期間は、6月8日(日)21:30までとなります。
あと1週間で終了ですので、ぜひぜひ足をお運びくださいませ。
皆さんのお越しをお待ちいたしております!