図書館ニュース図書館報「ぷらっつ☆篠崎」49号が配布中です!
【登録日: 2016年08月11日 】
8月1日よりぷらっつ☆篠崎49号を配布しております!

今号では表紙のトピックスとして
特別展示「トップアスリートと読書」を取り上げております。
(「トップアスリートと読書」について詳しくは過去のブログ
トップアスリートと読書① トップアスリートと読書② をご覧ください。)
地域密着型コラム「江戸川まいにんぐ」では
新堀にある「春花園BONSAI美術館」の見学レポートを掲載しました。
樹齢1000年の盆栽にはスタッフも驚嘆したようです。
9月にはこちらの館長であり、世界的に活躍されている盆栽作家・小林國雄氏
の講演を図書館で開催する予定です!
申し込みは8月27日からになります。たくさんの方のご参加をお待ちしております。
また、見開きの特集ページでは
「やまぼん」と題し山に関する本をご紹介しております。

本日8月11日は「山の日」。
図書館入ってすぐの大特集コーナーでも
8月中は山にまつわる本を取り上げていますので、こちらもぜひご覧ください。

裏面では新コーナー「ぷらっつDEシネマ」がスタート。
偶数月(まれに奇数月)に開催されている
篠崎図書館での映画会「ライブラシネマ篠崎」で上映された作品の
背景や豆知識をつづっております。
今号は7月に上映した『西部の男』です。
図書館スタッフおすすめのCDや曲を紹介する
「そのメロディに魅せられて♪」では、
特集「やまぼん」にちなんでマーヴィン・ゲイ&タミー・テレルの
「エイント・ノーマウンテン・ハイ・イナフ」を。
おすすめ本を紹介する「スタッフのセレクション!」では
日本にある世界最古の会社「金剛組」の紆余曲折について書かれた
『創業一四〇〇年』を取り上げています。
次号はいよいよ創刊50号!
特集ページではスタッフ全員が参加して
それぞれの「ベストオブベスト」、一番のおすすめ本を紹介する予定です。
配布のほか、WEB上でも公開しておりますので、こちらもどうぞ。

今号では表紙のトピックスとして
特別展示「トップアスリートと読書」を取り上げております。
(「トップアスリートと読書」について詳しくは過去のブログ
トップアスリートと読書① トップアスリートと読書② をご覧ください。)
地域密着型コラム「江戸川まいにんぐ」では
新堀にある「春花園BONSAI美術館」の見学レポートを掲載しました。
樹齢1000年の盆栽にはスタッフも驚嘆したようです。
9月にはこちらの館長であり、世界的に活躍されている盆栽作家・小林國雄氏
の講演を図書館で開催する予定です!
申し込みは8月27日からになります。たくさんの方のご参加をお待ちしております。
また、見開きの特集ページでは
「やまぼん」と題し山に関する本をご紹介しております。

本日8月11日は「山の日」。
図書館入ってすぐの大特集コーナーでも
8月中は山にまつわる本を取り上げていますので、こちらもぜひご覧ください。

裏面では新コーナー「ぷらっつDEシネマ」がスタート。
偶数月(まれに奇数月)に開催されている
篠崎図書館での映画会「ライブラシネマ篠崎」で上映された作品の
背景や豆知識をつづっております。
今号は7月に上映した『西部の男』です。
図書館スタッフおすすめのCDや曲を紹介する
「そのメロディに魅せられて♪」では、
特集「やまぼん」にちなんでマーヴィン・ゲイ&タミー・テレルの
「エイント・ノーマウンテン・ハイ・イナフ」を。
おすすめ本を紹介する「スタッフのセレクション!」では
日本にある世界最古の会社「金剛組」の紆余曲折について書かれた
『創業一四〇〇年』を取り上げています。
次号はいよいよ創刊50号!
特集ページではスタッフ全員が参加して
それぞれの「ベストオブベスト」、一番のおすすめ本を紹介する予定です。
配布のほか、WEB上でも公開しておりますので、こちらもどうぞ。