図書館員のつぶやき桜レポート
【登録日: 2012年03月25日 】
現在図書館内で行っていますミニ特集展示「ぴんく」の横には、
「江戸川区お花見マップ」と
篠崎近辺の24日の桜の様子(図書館スタッフ撮影)を
展示しております!
21日に高知で桜が開花し、今年の桜前線がスタートしました。
桜前線が北上し、東京で桜が見られるのは
3月30日ごろになるとのこと。
ちなみに本年2012年は、日本からアメリカの首都・ワシントンに
桜が100本寄贈されてからちょうど100周年。
ワシントンではこの時期、毎年「桜祭り」が行われるそうです。
開花を待つ間もワクワクするものですが、
満開の桜を早く見たいですね~!
「江戸川区お花見マップ」と
篠崎近辺の24日の桜の様子(図書館スタッフ撮影)を
展示しております!
21日に高知で桜が開花し、今年の桜前線がスタートしました。
桜前線が北上し、東京で桜が見られるのは
3月30日ごろになるとのこと。
ちなみに本年2012年は、日本からアメリカの首都・ワシントンに
桜が100本寄贈されてからちょうど100周年。
ワシントンではこの時期、毎年「桜祭り」が行われるそうです。
開花を待つ間もワクワクするものですが、
満開の桜を早く見たいですね~!