展示大特集「軍師官兵衛」
【登録日: 2014年01月03日 】
新年最初の特集展示は、恒例になりました
NHK大河ドラマ関連の展示です!
今年の大河ドラマは「軍師官兵衛」。
放送は1月5日(日)からスタートです。

播磨の小豪族の家に生まれ、類い希な先見性と知力で戦国乱世
を生き抜き、 福岡藩五十二万石の礎を築いた官兵衛。
秀吉の軍師として天下統一を助けたが、その並外れた知謀の
ため、秀吉をして「あやつに大禄を与えたら、天下をとって
しまうだろう」 と言わしめました。
警戒されながらも果敢に我が道を切り開き、“生き残りの
達人”と讃えられた官兵衛と戦国時代に関する本を
集めて展示しています。

新年早々暗い展示で申し訳ありません。
本展示は官兵衛のイメージカラーの黒を基調に
官兵衛が織田信長への謀反の噂のある荒木村重の
説得に単身乗り込んだところ捕縛され、
幽閉された摂津国有岡城の土牢を表現しています。
分かりづらいですが、大河ドラマを見続けて頂ければ
きっとこの場面かと思うときがくると思います。

もちろん関連年表や、人物相関図も掲示しています。
また、特集展示リストも配布しています。
是非、官兵衛とその生きた時代をこの機会に学んでみて下さい。
皆様のご来館、お待ちしてます!
NHK大河ドラマ関連の展示です!
今年の大河ドラマは「軍師官兵衛」。
放送は1月5日(日)からスタートです。

播磨の小豪族の家に生まれ、類い希な先見性と知力で戦国乱世
を生き抜き、 福岡藩五十二万石の礎を築いた官兵衛。
秀吉の軍師として天下統一を助けたが、その並外れた知謀の
ため、秀吉をして「あやつに大禄を与えたら、天下をとって
しまうだろう」 と言わしめました。
警戒されながらも果敢に我が道を切り開き、“生き残りの
達人”と讃えられた官兵衛と戦国時代に関する本を
集めて展示しています。

新年早々暗い展示で申し訳ありません。
本展示は官兵衛のイメージカラーの黒を基調に
官兵衛が織田信長への謀反の噂のある荒木村重の
説得に単身乗り込んだところ捕縛され、
幽閉された摂津国有岡城の土牢を表現しています。
分かりづらいですが、大河ドラマを見続けて頂ければ
きっとこの場面かと思うときがくると思います。

もちろん関連年表や、人物相関図も掲示しています。
また、特集展示リストも配布しています。
是非、官兵衛とその生きた時代をこの機会に学んでみて下さい。
皆様のご来館、お待ちしてます!