展示ミニ特集「お掃除の日」
【登録日: 2014年05月16日 】
突然ですが、5月30日は何の日でしょう?
5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)の語呂合わせで、
「お掃除の日」です。
そこで今回のミニ特集のテーマは、「掃除」…ではなく、
ごみを減らすという事に焦点を当て、リサイクル・
再利用・エコなどに関する本を集めてみました。


先日テレビを観ていたところ、ペットボトルを使ってアート作品
を作られている方が紹介されていました。
リサイクルできるように接着剤などを一切使わず、すべて
はんだゴテのみでくっつけているそうです。
すばらしい気配りですね。
環境問題や、限りある資源を有効に使うためにも、
普段から3R(リデュース・リユース・リサイクル)
を意識した生活を心がけたいですね。。
5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)の語呂合わせで、
「お掃除の日」です。
そこで今回のミニ特集のテーマは、「掃除」…ではなく、
ごみを減らすという事に焦点を当て、リサイクル・
再利用・エコなどに関する本を集めてみました。


先日テレビを観ていたところ、ペットボトルを使ってアート作品
を作られている方が紹介されていました。
リサイクルできるように接着剤などを一切使わず、すべて
はんだゴテのみでくっつけているそうです。
すばらしい気配りですね。
環境問題や、限りある資源を有効に使うためにも、
普段から3R(リデュース・リユース・リサイクル)
を意識した生活を心がけたいですね。。