BLOGしのざ記

Today 2024/05/02

図書館ニュースブラインドサッカー講演会続報!

【登録日: 2015年10月14日 】
いよいよ講演会の日にちが決定しました!



12月13日(日)14時~15時30分、
篠崎文化プラザ講義室に
ブラインドサッカー元日本代表の
葭原滋男(よしはら しげお)氏を講師にお招きし、
ブラインドサッカーという競技の魅力を存分にお話いただく予定
となっております!!




講師を務めていただく葭原さんは
アトランタ・パラリンピックでは走り高跳びで銅メダル、
シドニー、アテネ・パラリンピックでは自転車競技でそれぞれ
金、銀メダルを受賞された、まさしくトップアスリートと呼ぶべき方。
ブラインドサッカーに転向されてからは、
日本代表に選出された経験もお持ちです。


講演会に先立ちまして、葭原さんが代表をつとめる
ブラインドサッカーチーム「乃木坂ナイツ」の練習を
見学&体験させていただきました!


この日の練習はウォーミングアップののち、
まずは全員で円になってのパスまわし。
サッカー自体初心者である図書館スタッフの参加もあってか、
まずはボールに慣れるところから始めてくださいました。

その後はアイマスクを着用し、
音を聞いてボールの位置をつかむコツを教えていただいたり、
縦へのドリブル、横へのドリブルを練習しました。


↑アイマスクをつけてドリブルをする図書館スタッフ



ブラインドサッカーでは、守備をする選手は
ボールを持った相手に向かっていくとき、「Voy!(ボイ!)」と
常に声を出さなければいけません。

自分の存在を知らせて、選手同士の危険な衝突を避けるためです。
「Voy」とはスペイン語で「行く」という意味です。
ブラインドサッカーは国際大会も盛んな競技。
「Voy」はブラサカ界では世界共通の言葉なのです。


練習開始から数時間が経過し、
ラストは攻撃と守備に分かれての1対1、2対2。



アイマスクをつけているとは思えない
選手たちの滑らかなトラップ、正確なパス、
トップスピードでのドリブルに、力強いシュート。
攻撃を阻むため、守備の選手は「ボイ!」と声を上げながら
身体を激しく寄せていきます。

試合を観戦したことはありますが、より間近に見るプレイは圧巻の一言。
全力疾走でボールを追い、激しく競り合う姿は
本当に見えていないの?と誰もが思ってしまうほどの迫力です。


見るたびに驚かされ、その面白さの虜になるスポーツ、
ブラインドサッカー。
ぜひその魅力を皆様にも知っていただきたいと思います。

先日代々木で行われたアジア選手権を新聞やテレビで目にしたという方も
多くいらっしゃると思いますが、東京パラリンピックの開催に向け、
ブラインドサッカーへの注目度は今後ますます高まっていくことと思います。

今回の講演会は、現役でプレーしている選手の生の声を聞ける貴重な機会。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!

講演会の申込み方法や期間に関しましては
時期が近くなりましたら図書館内や、篠崎図書館HP、
広報えどがわ等にて告知させていただきます。




まったくの未経験である図書館スタッフの体験&見学を
あたたかく迎えてくださった乃木坂ナイツの皆様、
本当にありがとうございました!!


乃木坂ナイツの公式ブログにて、
図書館スタッフが参加した練習のことが紹介されています。
公式ブログはこちらです!