展示書架展示「夏のボランティア読本」「夏祭りに行こう!」
【登録日: 2012年08月09日 】
夏の一斉展示ご紹介ブログ、本日は6番の棚から
二つの展示をご紹介します。
まずひとつめは6番棚A側、
「夏のボランティア読本」。
東日本大震災から1年5か月が経とうとしていますが、
まだまだ被災地ではボランティアの力が必要とされています。
この棚では、ボランティア活動に役立つ本や情報をご紹介します。

江戸川区ホームページに掲載されている
ボランティアに関する情報をプリントアウトしたものも一緒に配布しています。
もうひとつは6番棚B側、
「夏祭りに行こう!」。

先月の浅間神社の幟祭りは参加されましたか?
夏といえばお祭り。
祭囃子の音を聞くと、心が浮き立つ方も多いのではないでしょうか。
祭りの意味、歴史、文化、こころなどを
知ることにより、より深くお祭りを味わってみませんか?
二つの展示をご紹介します。
まずひとつめは6番棚A側、
「夏のボランティア読本」。
東日本大震災から1年5か月が経とうとしていますが、
まだまだ被災地ではボランティアの力が必要とされています。
この棚では、ボランティア活動に役立つ本や情報をご紹介します。

江戸川区ホームページに掲載されている
ボランティアに関する情報をプリントアウトしたものも一緒に配布しています。
もうひとつは6番棚B側、
「夏祭りに行こう!」。

先月の浅間神社の幟祭りは参加されましたか?
夏といえばお祭り。
祭囃子の音を聞くと、心が浮き立つ方も多いのではないでしょうか。
祭りの意味、歴史、文化、こころなどを
知ることにより、より深くお祭りを味わってみませんか?