展示ミニ特集-「防災」
【登録日: 2009年09月03日 】
今月前半のミニ展示特集は-
「その時、あなたはどうしますか? ~意外としていない防災準備~」

1923年の9月1日に大地震が東京を襲いました。その時の教訓を活かすために、9月1日を「防災の日」として制定されています。
「防災」に関する資料を集めましたので、それをたよりに「後で...」などと言わず、今すぐ危機管理の準備に取りかかりましょう。

ところで、関東大震災が起きて86年がたちました。次の東京直撃地震がいつ起きるのか。本気で心配してしまいます。
「その時、あなたはどうしますか? ~意外としていない防災準備~」

1923年の9月1日に大地震が東京を襲いました。その時の教訓を活かすために、9月1日を「防災の日」として制定されています。
「防災」に関する資料を集めましたので、それをたよりに「後で...」などと言わず、今すぐ危機管理の準備に取りかかりましょう。

ところで、関東大震災が起きて86年がたちました。次の東京直撃地震がいつ起きるのか。本気で心配してしまいます。